AELCARE(アエルケア) Inc. は、居宅介護支援事業所わらべ、デイサービスセンターわらべ、住宅型有料老人ホーム山みずき、住宅型有料老人ホーム愛の郷を運営しています。
CATEGORY

ニュース

  • 2023年6月16日

食べることへのこだわり

デイサービスセンターわらべと住宅型有料老人ホーム山みずきでは、社内の栄養士が献立し、食材を仕入れ、調理師による作りたての食事を提供しています。一つひとつ新鮮で栄養価の高い食材をこだわって仕入れています。 近年、人件費削減のために、湯煎し温めるだけのチルドや真空パックなどの調理済み食材を導入する介護施設が増えました。カロリー計算され栄養バランスもきちんと考えられているようですが、食べるということは、 […]

  • 2023年6月16日

あじさい観光(デイサービス)

デイサービスセンターわらべでは、6月14日と15日「あじさい観光」に出かけました。場所は宇土の住吉自然公園。県内屈指の紫陽花の名所です。赤紫や青紫の美しい花を車中から見学することができました。皆さまの笑顔がとても素敵ですね。また来年もご一緒しましょう!

  • 2023年6月14日

簡易栄養状態評価表 MNA®

デイサービスセンターわらべ「AelDay(アエルデイ)」では、栄養スクリーニングツールとしてMNA®を活用しています。MNA® は、低栄養状態のリスクがある 65 歳以上の高齢者を特定できる検証済みの栄養スクリーニングおよび評価ツールです。約 20 年前に開発され、高齢者向けの栄養スクリーニング ツールとして最もよく検証されています。詳細は「MNA®とは何ですか?」をご覧ください。

  • 2023年6月14日

高齢者の低栄養

厚生労働省の令和元年「国民健康・栄養調査」の結果によると、65歳以上の低栄養傾向の者(BMI≦20㎏/㎡)は、男性12.4%、女性20.7%であり、85歳以上に絞ると、男性17.2%、女性27.9%となっています。高齢になればなるほど低栄養状態に陥ってしまうリスクが高いことがわかります。 低栄養とは食欲の低下や、噛む力が弱くなるなどの口腔機能の低下により食事が食べにくくなるといった理由から徐々に食 […]

  • 2023年5月4日

しょうぶ湯

デイサービスセンターわらべでは5月3日~5日にしょうぶ湯を提供しています。 菖蒲(しょうぶ)には、腰痛や神経痛にいいとされている精油成分が多く含まれており、血行促進や冷え性、筋肉痛やリウマチに効果が期待されます。また、爽やかな香りに包まれながら心身ともにリラックスすることができます。

  • 2023年4月1日

介護職員等の処遇改善に向けた取り組み(令和5年度職場環境要件)

弊社では介護職員等の処遇改善に向けた取り組み(令和5年度職場環境要件)として以下の項目を掲げています。 【入職促進に向けた取組】 法人や事業所の経営理念やケア方針・人材育成方針、その他実現のための施策・仕組みなどの明確化 【資質の向上やキャリアアップに向けた支援】 働きながら介護福祉士取得を目指す者に対する実務者研修受講支援や、より専門性の高い介護技術を取得しようとする者に対する喀痰吸引、認知症ケ […]

  • 2023年3月31日

お花見(4日目)

デイサービスセンターわらべでは、3月31日に4回目のお花見に出かけました。場所は「塚原古墳公園」。今日は女子会 PartⅡ!

  • 2023年3月30日

お花見(3日目)

デイサービスセンターわらべでは、3月30日に3回目のお花見に出かけました。場所は「塚原古墳公園」。今日は女子会でした!

  • 2023年3月29日

お花見(2日目)

デイサービスセンターわらべでは、3月29日に2回目のお花見に出かけました。場所は「塚原古墳公園」。満開の桜がとても綺麗でした!

  • 2023年3月28日

お花見(1日目)

デイサービスセンターわらべでは、3月28日に1回目のお花見に出かけました。場所は「塚原古墳公園」。春の日差しが心地よく、とても良いお花見日和となりました。

>
CTR IMG